洗濯洗剤→マグちゃん
洗濯洗剤・・・
買うのは重いし、結構しょっちゅうだし、大変。
いい匂いはあるけれど。
どうやら洗濯洗剤にも、海洋環境、海の生き物たちを脅かすマイクロプラスチックが含まれているんだそうな。。
下記の投稿も参考にさせていただきました。
マイクロプラスチックとは、プラスチックが長い時間をかけて小さく小さくなった、
ミクロサイズになったもの。
これを魚たちが飲み込んでしまい、それを食べた鳥たちも消化できず、多くの動物が苦しんでいます。
悪循環を引き起こしています。ものすごくざっくりですが、
今、とても深刻な問題になっています。
最近では、啓発の一つとしてアート作品にもたくさん使われています:)ので、
認知度もとっても高くなってきました。
我が家では、近年話題になった洗濯マグちゃんを使っています(母購入)
色々意識の高い母です
上記にのっているのの他にも、たくさんあるみたいです。
マグちゃんとは、マグネシウムのパワーを利用して衣類の汚れを落とす!
というものです。
マグネシウムの入った袋なので、洗濯物を洗濯機に入れたら後はポイポイっと洗濯機に入れるだけ。柔軟剤も入れなくても大丈夫。
きちんときれいにしてくれます。
使い始めて半年以上経ってますが、特に洋服からの匂いなど、気になったことはありません。
なんたって放り込むだけでいいので、とっっっっても楽ちん!
この楽さが私はとっても気に入っています。
そろそろマグちゃんが痩せてきたので、買いかえどきなのかな?と話してはいますが、
半年は余裕です。5人家族分洗濯してます。時には2回、3回回すときもあります。
経済的にも、洗剤を買いに行く頻度も圧倒的に減るし、何だかすごくいいこと尽くめ。
洗剤の包装のゴミの削減もできますね:)
洗濯のたびに、洗剤を入れるのがちょっと煩わしい・・・という方にはとってもおすすめです。
洗濯マグちゃんの紹介でした。
*ここで書いているものは全て個人の主観です。
0コメント